公的医療保険制度適用型の対象手術とは
公的医療保険制度適用型とは、公的医療保険制度における医科診療報酬点数表に手術料の算定対象として掲げられている手術が対象です。
ただし、公的医療保険制度適用であっても
手術給付金の対象とならない手術があります。
- 傷の処置(創傷処理、デブリードマン)
- 抜歯
- 異物除去(外耳・鼻腔内)
- 切開術(皮膚、鼓膜)
- 鼻焼灼術(鼻粘膜、下鼻甲介粘膜)
- 魚の目、タコ手術(鶏目、胼胝切除術)
- 骨・関節の非観血的整復術、非観血的制服固定術及び非観血的授動術
以上の手術については給付対象とはならないので、確認しておきましょう。
手術が給付対象になるかどうかは、病院で交付される領収証の手術欄の診療報酬点数の記載の有無などで確認することができます。
いくら給付されるかについては、各保険会社により異なっています。
入院をともなう手術で入院日額の10倍や20倍
入院をともなわない手術で入院日額の5倍や10倍
となっています。
また、従来の88種類の所定に手術を対象とするタイプでは、
手術の種類に応じて入院日額の10倍、20倍、40倍となっていて、
その詳細は約款に記載されています。
【給付例】
10倍・・・虫垂切除術、帝王切開娩出術、新生物根治術放射線照射
20倍・・・乳房切除術、甲状腺手術、体内用ペースメーカー埋込術
40倍・・・胃切除術、頭蓋内観血術、悪性先生物根治手術
*手術給付金の対象とならない手術とは
治療を目的としていない手術は給付金対象になりません。
一般的には、診断や検査(生検や腹腔鏡検査など)、美容整形、不妊治療などは治療を直接目的としていないため、手術給付金の対象となりません。
また、約款に記載されていない手術を受けた場合も給付金の対象となりません。