現役FPが明かす保険無料相談の正しい活用法

特定警戒都道府県のオンライン保険相談サービス

特定の保険会社のおすすめ商品に契約しない

現在ご加入の保険会社は1社ですか?

 

日本の大手生命保険会社で契約した方は、1社だけに複数商品を加入している場合が多いです。生保レディの担当者がついていればその確率は高いようです。

 

 

しかし最近は医療保険やがん保険などの単品商品が発売されていますので、
それぞれいいとこ取りをするために各社相乗りで契約する人も増えています

 

 

特定の保険会社だけに契約しない

例えば、学資保険は利率のいいA社、終身保険はB社、がん保険はC社・・・といったように商品ごとに会社を選んで加入しています。

ですので、1社のみですべての保険種類に契約することをすすめる専属の代理店でないほうがベストです

 

 

日本の大手保険会社のセールスパーソンは、当然自社の保険しかすすすめられませんので、複数社取り扱う代理店か、FPにお願いしましょう

 

 

同じ医療保険でも各保険会社によって、その内容は異なっています。
比較するためには複数社取り扱っている代理店でないと比較のしようもないからです

 

 

自分で資料を取り寄せて比較すればいいようなものですが、はっきり言って保険の素人が保険商品を比べることは至難の技です。

 

 

私は保険のプロなので、他社商品の勉強のためいろいろと資料を集めて調べることがありますが、そのプロでさえ商品内容は常にわかりにくいです。
こればっかりは餅屋は餅屋に、保険のことは保険のプロに任せる方が早いです

 

 

それに、人は選択肢が増えれば増えるほどそのどれか一つに決められないものです
なので、どんな保障を希望するのかを伝えれば、保険のプロは複数社の同種の
保険商品をチョイスしてくれます。

 

 

また、FPによりすすめる保険商品も異なりますので、複数社の代理店か数名の
FPに保険見直しの相談するのがいいでしょう

生命保険訪問型FP紹介サイトはどうやって選べばいいの?

いざ、FPに保険見直しを相談したいと思っても、何を基準に相談サイトを
選んだらいいのかわからないという方も多いでしょう。
そこで、FPの選び方を9つにまとめてみました

FPの質で選ぶ

しつこい勧誘のないサイトを選ぶ

FPの経験値で選ぶ

顧客満足度で選ぶ

口コミ評判で選ぶ

女性専用サイトで選ぶ

相談実績で選ぶ

対応エリアで選ぶ

おすすめの保険訪問型FPサイトで選ぶ

タイプ別の好みのPF紹介サイトを絞り込み検索する

下記で自分に合ったFPを絞り込んで検索できます。何を重要視するかでどこのサイトがいいのかよくわかると思います。ご活用いただけると幸いです。
絞り込み検索リセット
詳細検索

トップへ戻る